お世話になります。 下記の現象が出てリモートデスクトップができなくなりました。 ============================================================ 1.環境 接続先 OS:Windows 7(64bit) ・クライアント(接続元) OS:Windows 7(32bit) Windows 8(64bit) 2.リモートデスクトップ利用時のエラー リモートデスクトップはリモートコンピューターに接続できません。 次のいずれかが原因です。 1)サーバへのリモートサクセスが有効にされていない 2)リモートコンピューターの電源が入っていない 3)リモートコンピューターがネットワークで使用できない リモートコンピューターの電源が入っていること、ネットワークに 接続されていること、リモートアクセスが有効になっていることを 確認してください。 と、即時に表示されます。以前は接続できていました。ある日突然できなくなりました。 設定は、マニュアル(?)通りに設定していますし、従来から設定は変更していません。 FWも同様です。自宅内での使用です。
↧