Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(OS(技術者向け)/233)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9758

iptablesのルールについて

$
0
0
あるサイトを参考にiptablesを見直していました。 下記内容で、iptablesのルールを記述し、iptablesを再起動したら 80番の通信のみ許可される。 と記述されていました。 ただ、 >:INPUT ACCEPT [0:0] の内容で、INPUTのデフォルトルールが全許可になるのではないのでしょうか? よって、RH-Firewall-1 で80番の通信を許可しても意味がないような気がするのですが 私の考えが間違っているでしょうか? ご教授お願いします。 =======↓iptables参考ファイル======= vim /etc/sysconfig/iptables :INPUT ACCEPT [0:0] :FORWARD ACCEPT [0:0] :OUTPUT ACCEPT [0:0] :RH-Firewall-1-INPUT - [0:0] -A INPUT -j RH-Firewall-1-INPUT -A FORWARD -j RH-Firewall-1-INPUT -A RH-Firewall-1-INPUT -i lo -j ACCEPT -A RH-Firewall-1-INPUT -p icmp --icmp-type any -j ACCEPT -A RH-Firewall-1-INPUT -p 80 -j ACCEPT ~(割愛)~

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9758

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>