Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(OS(技術者向け)/233)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9758

Tubolinux Fuji USBマウス

$
0
0
古いミニノート Libretto L5 にTurbolinux Fujiをインストールしたのですが、機種が古くてアキュポイントのマウスが壊れています。Turbolinuxはマザーボード上のPS/2マウスをインストールの最中に認識しましたが、アキュポイントの不具合で、マウスが使えません。 USBマウスを使いたいのですが、通常のlinuxなら"/etc/XF86Config"か"/etc/X11/XF86Config"を修正してうまくいくはずですが、Turbolinux FujiはWindowsのようにGUIになっています。そしてそもそも通常の場所に"XF86Config"が見つかりません。root権限で書き換えようと思っているのですが、見つかりません。 「Tubolinux Fuji」にお詳しい方どなたか教えて頂けないでしょうか。最終目的は、外付けUSBマウスを使えるようにしたいということです。昔はlinuxに結構凝っていて、かなり勉強したはずですが、最近すっかり忘れています。よろしくお願いいたします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9758

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>