【困ってる事】 lsof がインストールできない 【経緯】 freebsd 8.4 を利用しています。 サーバの再起動をしようと shutdown -r now で再起動しましたが、 再起動後、どうやらapache22が起動していないらしくwebの閲覧ができなくなってしまいました。 エラーメッセージから 80 と 443 のポートが既に使われてるとのことで グーグル先生に聞いたところ、「lsof」というコマンドで、 ポート番号を使っているプロセス番号を知ることができて、 そのプロセスをkillして apache22 の再起動をするとイイ! ってみたんでさっそく実行しようとしたところ、lsof がなかったので インストールしようと試みました。 【試したこと】 pkg_add -r lsof を実行しましたが、 ダウンロードできず、 whereis lsof でportsの場所を知り、 cd でその場所に移動して make install clean しましたが、No adress record とでて、ダウンロードできず、、、 ftp -a ftp2.FreeBSD.org で直接ダウンロードも試みましたが、 hostname nor servname provided, or nor known とメッセージがでてしまい、 このアドレスを今質問書いてるパソコンのブラウザで接続したところ、 接続できたことから、私のサーバの問題かなとか思ってて でもよくわかんないです>< 【質問】 apache22が起動してくれなくて、困っています。 再起動のときにプロセスがなぜか残ってることが原因かもしれませんが 80番と443番ポートを使っているプロセスをkillしたいんですけどlsofが入れようとしたら 困ってしまった感じです。 本当に困っています、お願いしますー;;
↧