Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(OS(技術者向け)/233)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9758

ブートローダーはBIOS用とEFI用がありますか?

$
0
0
先日Ubuntuブートローダーの設定について下記ページでご質問させていただきました。 ご回答をいただきました皆様有難うございました。 http://okwave.jp/qa/q8575603.html お馬鹿なもので増々分からなくなり新たにご質問させていただきました。 下記解釈で間違いがあればご指摘ください。 正しければその旨教えてください。(Linux初心者です。) ご質問です。: Linuxのブートローダーをインストールする場所を決めるのに 利用方法で「EFIブートパーティション」からデバイスとパーティションを指定してインストールする方法と「ブートローダーをインストールするデバイス」からデバイスのみ指定してインストールする方法が用意されていてブートローダーをインストールする事はどちらも同じだけど 前者は、EFIブートローダーをインストールし、 後者は、BIOSブートローダーをインストールする。 どちらもブートローダーはGRUBで同じものなんだけど 前者はUEFI環境に合わせた設定でインストールされて 後者は、インストーラーがBIOS用のGRUBを/bootディレクトリ以下のディレクトリに自動でインストールしてくれるのでBIOS環境で使う場合は「EFIブートパーティション」の指定はしない。 と解釈しています。Linuxにお詳しい方がご覧いただきましたらこの解釈で問題ないか教えて下さい。また、間違いがあればご指摘ください。よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9758

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>