Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(OS(技術者向け)/233)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9758

[CentOS] ”Everything”をUSB

$
0
0
こんにちは。 『CentOS-7.0-1406-x86_64-Everything』のISOイメージを、USBに書き込みこれからインスト-ルのためにブートさせているのですが、インストールの途中画面で、「ベースリポジトリのセットアップ中にエラー」となり、先へ進むことができません。 何がいけないのでしょう? そもそも、Live版だとUSBに書き込みブートさせるとちゃんと起動し、そこからHDDやUSBへインストールさせることができるのですが、通常の”-DVD”や”-Everything”のISOファイルからは、USBブート版を作るのはダメなのでしょうか? 8GBのUSBメモリーにて”-Everything”版をブート用として作りました。 もっと大きな容量でないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9758

Trending Articles