ELECOM の BlueLEDマウス(有線) http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-bl16ub/index.asp をRaspberryPiに接続して使用したところ, マウスの動きに合わせてマウスカーソルがうまく動作しないというトラブルに遭遇しています。 BlueLEDマウスは新品。 同じ製品を2つ購入したのですが,どちらも同じトラブルが発生します。 マウスを使用している机の天板は, パソコンデスクでよく見かける白色のなめらかなもの。 マウスパッド代わりに印刷物などを置いてその上でマウス操作すると マウスの動きに多少はマウスカーソルがついてくるようになるのですが のろのろカクカクとしてスムーズな動きとは言えません。 ELECOM の安価なレーザーマウス(有線)を使用した場合は, まったく問題なくマウスカーソルが動きます。 出力信号形式に何か違いがあるのでしょうか。 RaspberryPi側の設定変更でこのトラブルを解決することはできないでしょうか。 詳しい方からヒントやアドバイスをいただきたいです。
↧