自分が勤めている職場にパソコンが1台しかないのですが、たまたま事務所の部屋の隅に置いてあった古いパソコンを発見しました。そこで、そのパソコンを復活させる為に、Precise Puppy 5.7.1 Retro(Pricise 571-JP)のライブCDを使用したところ、 Performing a 'switch_root' to layered filesystem...[ 27.728942] Kernel panic - not syncing Attempted to kill init! というメッセージとそのあとに、何かのよくわからないメッセージが出てそこから動かなくなってしまいます。 この症状を回避する方法がありましたら、教えてください。そのパソコンは、 機種:NEC VALUESTER VS20C CPU : MMX Pentium 200 MHz 搭載メモリ:256MBite です。同じ症状を質問されてる方がいらっしゃいましたが、パピーリナックスのバージョンが違っていて、その方法では対処できませんでした。 もし、パソコンでPrecise Puppy 5.7.1 Retroが動作しないのでしたら、4.2.0は動作しましたので、この先4.X系を使い続ける為に注意すべきことを教えてください。新しいのを買うという選択肢はありません。どうかよろしくお願いします。
↧