実行ファイルの経過時間を測定するためにtimeコマンドを使用し、 出力結果が以下のようになりました。 real0m16.242s user0m59.194s sys0m6.264s 全体の経過時間であるrealの値より、ユーザーCPU時間のuserのほうが大きくなっており、 矛盾が生じているように思います。 原因が分かる方がおられましたら、教えていただけないでしょうか?
↧