Windows7 64bit, Corei5 8GB というような今時のノートパソコンで、cygwinをインストールしました。setupでいろいろファイルを選択するわけですが、Xは選んでいます。gnomeとかを選んだかどうかはやや不明ですが。 ダウンロードしてインストールが完了するまで数時間かかりましたが、一応、完了というメッセージが出ました。端末を起動してstartxを入力し、ウィンドウが出るのですが、普通、時計とかターミナルが出るはずのところで何も出ず、原因不明のエラーメッセージが出ます。ウィンドウを閉じるとcygwinのターミナルに戻りますが、数十行のメッセージが出ています。ざっと見た範囲ではこれと特定できません。(ちゃんと動作してもメッセージが出ますね) ハードウェアについては特にこれといった特徴がなく、何かミスをしたとしたらインストール時の選択しかないと思っているのですが。Xを選択したのは間違いないですが、それ以外の選択との兼ね合いも考えないとまずいのでしょうか。 よろしくお願いします。
↧