Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(OS(技術者向け)/233)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9758

ZFSファイルシステムの復旧方法について

$
0
0
ubuntu server 11.04を使用しております。 昨日は正常に立ち上がっておりましたが、本日になってファイルを閲覧することができず、 ステータスを確認しました結果、『UNAVAIL』となっておりました。 また、ディスクの1つが『cannot open』となっておりました。 復旧方法を教えて頂きたくお願いいたします。 (子供の写真データなどを保存しており復旧させたいです。) zpool status -vの結果は以下となります。 root@yngubuntu:/home/yngwater# zpool status -v pool: ZFSYNGPOOL state: UNAVAIL status: One or more devices could not be opened. There are insufficient replicas for the pool to continue functioning. action: Attach the missing device and online it using 'zpool online'. see: http://www.sun.com/msg/ZFS-8000-3C scrub: none requested config: NAME STATE READ WRITE CKSUM ZFSYNGPOOL UNAVAIL 0 0 0 insufficient replicas disk/by-id/ata-WDC_WD20EARS-00S8B1_WD-WCAVY2771224 UNAVAIL 0 0 0 cannot open disk/by-id/ata-WDC_WD20EARS-00MVWB0_WD-WMAZA0412223 ONLINE 0 0 0 disk/by-id/ata-WDC_WD20EARS-00S8B1_WD-WCAVY2570652 ONLINE 0 0 0 disk/by-id/ata-WDC_WD20EARS-00S8B1_WD-WCAVY2640356 ONLINE 0 0 0 zpool listの結果は以下となります。 root@yngubuntu:/home/yngwater# zpool list NAME SIZE ALLOC FREE CAP DEDUP HEALTH ALTROOT ZFSYNGPOOL - - - - - FAULTED - 復旧方法の分かる方が、いらっしゃいましたら教えてください。 また、確認コマンドに不足があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9758

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>