FreeBSD9.3でlinux用に開発されたソフトウェアが動くかどうか調べるために、そのソフトがCentOS 6に対応となっていたので、 /usr/ports/emulators/linux_base-c6 /usr/ports/devel/linux-c6-devtools をインストールしました。っとここまではいろんなサイトでお勉強してすんなり終わったのですが、 インストールしたいLinuxのソフトが*******.rpmと言うファイルで某所によると rpm -i --ignoreos --root /compat/linux --dbpath /var/lib/rpm package とするとインストールできると書いていたのですが、 実際にやってみると rpm: Command not found. となります。 /var/lib/rpmが無いのだと思いますが、これは、上記2つのports以外に何か必要ですか?
↧